ジェネリクス勉強会補足
κeenです。本日ジェネリクス勉強会で発表したのですがいくつか拾いきれないコメントがあったのでここでお返事書きます
発表スライドはこちら
κeenです。本日ジェネリクス勉強会で発表したのですがいくつか拾いきれないコメントがあったのでここでお返事書きます
発表スライドはこちら
κeenです。随分前から書こうと思いつつ先送りになっていた小ネタです。
κeenです。最近KeenS/transaction-rs: The transaction abstraction library and its executors for rustというライブラリをリリースしたのでそれについて。
κeenです。最近同期/非同期、ブロッキング/ノンブロッキング、直接形式/継続渡し形式あたりが混乱してきたので個人的に整理します。 あくまで私個人の理解を纏めただけなので誤謬などに注意して下さい。
追記: @tanaka_akrさんから指摘されたのですが、用語の説明が間違っていそうだったので書き直しました。 diffはこちら
κeenです。 GoFのデザインパターンは有名ですが、言語機能によっては単純化できたりあるいは不要だったりするのでRust風に書き換えたらどうなるか試してみます。
κeenです。 今回の話は別にRustに限ったものではないのですが、よくRustを始めたばかりの人がスタックとヒープが分からないと言っているのをみかけるので少しメモリの話をしますね。 厳密な話というよりは雰囲気を掴んで欲しいという感じです。
κeenです。最近Cargoのreplace機能を使おうとしてハマったのでメモを残しておきます。
C++からRustに入った人あたりから「関数型言語から来た人のRustの感想を知りたい」とたまに言われるのでいつかブログ書こうか。
— κeen (@blackenedgold) 2017年4月3日