文献管理をMendeleyからZoteroに移行した

κeenです。長年Mendeleyを使っていましたが、モバイル版のMendeleyのサポート終了などのイベントがあったのでZoteroに乗り換えました。そのお話。結構前にやったのでかなり記憶が怪しいので適当に参考にして下さい。

私は論文を執筆するとかの用途はなく、ただ単にダウンロードしたPDFを管理したいだけ。 Mendeleyは過剰スペックでしたが、大は小を兼ねるのでそのまま使っていました。 ですがアカウントが増えるのが面倒、PDFを手元(Dropbox)で管理したい、Firefoxのプラグインがなんかちゃんと動かない、などの不満があり、最後のモバイル版のサポート終了を契機に乗り換えることにしました。

乗り換え先としてシンプルにメタデータとPDFをDropboxに置いて管理できるオープンソースのソフトを探したらZotero + ZotFileがひっかかったのでそれにしました。このあたりは人それぞれ好みがあるので参考までに。

Zoteroのインストール

確か以下の記事を参考にしました。

Zoteroを公式サイトから落としてきてインストール、なんやかんやセットアップします。そのあとZotFileもダウンロードしてプラグインをインストールします。この辺記憶があいまいなので適当に調べて下さい。

そのあとZoteroのメタデータやZotFileのPDF置き場をDropboxのディレクトリに変更します。

FirefoxプラグインのZotero Connectorもインストールします。初見で動作確認できなくて困ったのですが、Zoteroを起動してるときにしか動かないようなので注意。

移行

私の使ってるバージョンのMendeleyは乗り換え対策がされていて、文献一覧のエクスポートができなくなってました。 仕方ないのでMendeleyで全文献のBibTeXデータを取得してそれをZoteroに喰わせる形で取り込みました。 たまに取り込めない文献があるので、それは手動で入力しました。ちょっと大変ですね。

感想とか

ひとまずブラウザプラグインがちゃんと動くようになったのでよかったです。 あとPDFリーダをOSのデフォルトで読める。Mendeleyは恐らくマーカとかを共有できるようにするために自前のPDFリーダを持ってるんですが、私はマーカを使わないタイプなのでOSのデフォルトリーダの方が好みでした。

他にMendeleyで問題にしていたPDFを自分で管理したい、モバイルのサポートがないについては

  • MendeleyでもPDFの置き場を指定してDropbox内にも保存できた(し、その設定を既にしていた)
  • Zoteroのモバイルアプリはかなり微妙

なのでMendeleyと大差ないことが分かりました。まあ、プラグイン分でややプラスってことで。

Written by κeen
Older article
2021年振り返り